▲ ページの先頭へ

求人募集

Recruitment

先輩社員の声

K.Mさん

所属 製造部 技術G
出身 愛知工業大学大学院 工学研究科
材料化学専攻
この仕事のポイント
職種系統
生産・製造技術開発
仕事の中身
日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル
自分の仕事を自分で決めていく仕事
仕事でかかわる人
その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの
客観的に整理・分析する能力が身につく仕事
特に向いている性格
信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事
これが私の仕事
材料開発と現場のトラブル対応を行っています
工場でトラブルが発生した際や、不備が出た時に原因を解明する品質管理の仕事をメインに行っています。普段は開発職として、お客様から依頼のあった商品の開発をしたり、国の予算を使ったプロジェクトに携わることもあります。
弊社で扱うすべての商品に携わるため、全工場に出入りする機会があります。幅広い知識が必要とされる仕事ですが、トラブルが発生した際には、自分の思い込みで動かずにまずは現場の人の話をしっかり聞くよう心がけています。まだ入社して日が浅い頃にはこういった配慮ができず苦労することもありましたが、経験を積むにつれ、本質を見逃さずに仕事をできるようになりました。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
不具合の原因の予想が的中したとき
現場のトラブルや不良には原因がいろいろとありますが、その原因をきちんと特定できた時はとても嬉しくやりがいを感じます。
これまでの経験や自分の知識から、発生した不良を一旦作り出してみるのですが、その経験・知識の数が多ければ多いほど対応力も上がります。現場の方から聞いた不具合が発生しうる状況を考え、分析し、候補を絞って試してみる、という手順を踏みますが、手元でその不具合を再現できた時が嬉しいです。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
興味と知識のある分野で活躍したいと考えたため
私は学部生の頃にも就活をしており、当時の研究内容だったセラミックとは関係のない業種の企業から内定をもらっていましたが、やはり本当に興味のある分野で活躍したいと思い大学院に進学することを決めました。
学部生の頃から成田製陶所の名前は聞いたことがあり、担当教授の勧めもあったため安心して入社を決めることができました。
先輩からの就職活動アドバイス!
この環境で、今自分にできる最大限のことを目標に励んでください。

A.Yさん

所属 セラミック営業部
出身 愛知淑徳大学 ビジネス学部ビジネス学科
この仕事のポイント
職種系統
営業(企業向け・得意先中心)
仕事の中身
日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル
特定のお客様と長いおつきあいが続く仕事
仕事でかかわる人
企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの
交渉力・折衝力が身につく仕事
特に向いている性格
大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事
これが私の仕事
ファンヒーターやコンロ、給湯器に使われる部品のルート営業をしています
「点火プラグ」とよばれる部品をはじめとするセラミック製品全般のルート営業をしています。点火プラグとは、ファンヒーターやコンロ、給湯器など、ガスに携わる製品の点火部分に使われている部品です。コンロや給湯器は一般家庭にも必ずあるものなので、皆さんも気付かないうちに私たちの製品を使っているかもしれません。
私たちは担当製品以外も、弊社で扱っている製品についてはほぼ全て網羅しています。その分沢山の知識が必要になりますが、お客様先で分からないことがあっても、社員同士の距離が近くアットホームな職場のため、帰社後に技術部の方にいつでも相談することができるので安心です。
私たちの扱う部品の納品が遅れることでお客様の製造ラインをストップさせてしまう可能性もあるので、その点は特に気を付けて日々仕事をしています。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
大手メーカーの担当を任せてもらえたこと
入社後2~3年目で大手メーカーの担当を任せてもらえたことです。
私は文系学部出身のためセラミックについての知識は詳しくありませんでした。弊社は会社規模が100名程度とそこまで大きくないため部署間の垣根が低く、いろいろな方と気軽にコミュニケーションを取れます。工場も瀬戸市内に集まっているため、初めのうちは工場に足を運び、直接現場を見て勉強することも多くありました。
その努力のおかげか、まだ入社して日が浅いながらも大手ファンヒーターメーカーを担当させて頂けることになりました。これまで若い社員が大手を担当することは少なかったようなので、信頼してもらえたのだと感じることができとても嬉しかったです。
一度担当に就くと10~20年変わらないため、今後もしっかりとお客様との関係を深めていきたいと思います。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
歴史のある地元企業で腰を据えて働きたかったため
私は前職では広島で働いていたのですが、家族のことや自分の将来のことを考えた時、やはり地元に腰を据えて働きたいという思いがありました。弊社は長い歴史があり、地元では知名度も高いため、親や親戚も知っている企業で安心できるということも決め手の一つでした。
営業部には20代から50代まで幅広い年代の社員が在籍していますが、人数が少ない分仲が良く、非常にコミュニケーションが取りやすい点も気に入っています。
また、瀬戸市の企業が集まって地元の消防隊にも参加しています。出初式や地域の小中学校で行われる防災訓練に参加するなど、地域との繋がりを感じることもできますよ。
先輩からの就職活動アドバイス!
この先、大変なこともあると思いますが、がんばってください。

S.Fさん

所属 製造部 セラミックG
出身 愛知工業大学 工学部 応用化学科
環境分析
この仕事のポイント
職種系統
生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身
日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル
何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人
その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの
人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格
大勢の人と協力しながら進めるのが好きな人向きの仕事
これが私の仕事
工場の管理から人材育成まで幅広く携わっています
課長職として、工場の管理、計画、人材育成まで幅広い業務を行っています。工場内では、営業職の方が持ち帰った案件を形にしたり、海外向けの暖房機器に使われるセラミック部品を作成しています。
工場の指揮をする立場なので、工場全体の潤滑油となれるよう心がけています。多くの人が一緒に働くため、何か不安や悩みはないか一人一人の様子をきちんと確認し、人間関係の相性にも気を配り、メンバーがよりよい環境で気持ちよく働いてもらえるように工夫しています。また、自分も出来るだけオープンにメンバーと接することで、信頼してもらえるようにも心がけています。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の開発した製品が世に出ること
以前所属していた技術部では、やはり自分の開発した製品が世に出ることが一番嬉しく、達成感もありました。また、お客様先を訪問したり、お客様にご来社いただく機会も多くあったので、自分の作ったものをお客様に直接見てもらえたり、作った製品が組み込まれた完成品をお客様先で見ることができるのもとても嬉しい経験でした。
また、技術部では少人数で業務に取り組む雰囲気でしたが、現在の製造部ではみんなで一つのゴールに向かって一緒に作り上げる雰囲気があります。チームみんなで達成感を感じることができ、こちらも非常にやりがいがあります。
今後どのような立場を経験できるかはまだ分かりませんが、責任が大きくなった分、やりがいも大きく感じています。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
自分の好きなことができ、人間関係も良い
大学では化学を専攻しており実験をすることが好きだったため、早いうちから実験をさせてもらえるというのは決め手の一つでした。若手でも色々なことに挑戦させてもらえる環境が整っているため、自分の興味のあることを実現できると思います。また、自分の製品を作ることができるというのも良いなと思います。私服、車通勤が出来ることも嬉しいです。
規模の大きな会社ではないぶん人間関係も良く、先輩方に厳しくも優しくここまで育ててもらえたことに感謝しています。私も同じように部下たちを育てていかねばと感じています。
先輩からの就職活動アドバイス!
毎日の仕事が楽しくなるような、職場環境を一緒に作りましょう!

M.Yさん

所属 燃焼機器営業部
出身 名古屋工業大学 材料工学科
無機材料コース
この仕事のポイント
職種系統
技術営業・システム営業
仕事の中身
日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル
どちらかと言うと個人プレーな仕事
仕事でかかわる人
企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの
新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格
信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事
これが私の仕事
燃焼機器の営業職として、お客様と一緒に製品開発を行っています
燃焼機器の新規案件の開発を行っています。お客様は厨房機器メーカーなどで、スチームコンベクションと呼ばれる業務用のオーブンに弊社のガスバーナーが使われています。
お客様先では、こんなガスバーナーを作ってほしい、とご依頼を受け、いろいろなご提案をしたり試作を繰り返したりしてひとつの製品を作り上げていきます。お客様のご要望を正しく理解して形にすることは決して簡単ではなく、難しいご要望を受けることもありますが、お客様と一緒にあれこれ話し合いながら一歩ずつ完成に近づけることにとてもやりがいを感じます。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
試行錯誤を繰り返し、求めていた製品を開発できたとき
以前所属していた無機材技術部では、セラミックプレートと呼ばれる、ガス赤外線バーナーの燃焼板として使用される製品の研究・開発に携わっていました。
このセラミックプレートはストーブにも使われているのですが、燃やすと煤(すす)が付いて黒くなってしまうという課題が長年ありました。海外メーカーのものは黒くならないため、私たちもそんな製品を作ろうと研究と試験を繰り返すこと3年間…。そしてついに、これまでに試したことのない材料でトライしたところ、燃やしても黒くならないプレートを開発することに成功したのです!火を消しても黒くなっていない製品を見た時は、驚きと信じられないような気持ちでいっぱいになりました。試行錯誤を繰り返し、思い通りの製品を作ることができた瞬間のやりがいは何事にも代えがたいものです。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
社長がフレンドリーなことが印象的でした
私は大学で無機材料の研究をしていたので、セラミック関係の会社で働きたいという思いがありました。瀬戸にはセラミックに関する会社がたくさんありますが、先輩社員が活躍していたこともあり説明会に参加しました。面接も形式ばった面接ではなく、社長がとてもフレンドリーな姿勢でこちらの話を聞いてくれて非常に話しやすかったことが印象に残り、入社を決意しました。
先輩からの就職活動アドバイス!
自分が納得する目標を定めて、それに向かって頑張って下さい。

N.Sさん

所属 営業部
出身 中部大学大学院 機械工学専攻
この仕事のポイント
職種系統
生産・製造技術開発
仕事の中身
日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル
臨機応変な対応力が必要とされる仕事
仕事でかかわる人
企業を相手に商談を行う仕事
仕事で身につくもの
新しいモノを生み出す力が身につく仕事
特に向いている性格
信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事
これが私の仕事
バーナーの燃焼確認、新規開発などを行っています
バーナーの燃焼確認を行って、バーナーの性能を確認しています。バーナーの開発や成田グループで制作しているバーナーを用いて、お客様のご要望を聞きながら新規製品を開発しています。
燃焼機器は奥が深く、毎日勉強の日々です。先輩社員と意見交換しながら業務を行うことで、様々な知識や経験を得ることができ、成長することができています。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分が設計開発したものが製品化されたとき
製品開発など多くのことに挑戦することができます。製品開発は何度も何度も試験を行います。結果が良かった時は嬉しいですし、結果が悪くてもうまくいかない要因を一つずつなくしていくことで、徐々に良い製品になっていくのが分かります。製品が完成した時は大きな達成感と充実感を得ることができます。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
大学時代に行っていた研究の知識を活かせる仕事
大学時代に火災の研究をしていたため、経験を活かせる会社への就職を希望していました。所属大学と共同研究をしていたため、研究分野の知識を活かせる会社を選びました。
分からないところは先輩社員が優しく教えてくれます。
100年以上歴史のある会社で若い社員が多くいるため活気のある会社だと思います。
先輩からの就職活動アドバイス!
社会人になるのに気構えなくて大丈夫です。一緒に仕事できる日を楽しみにしています!

K.Yさん

所属 製造本部 穴田工場
出身 名古屋工業大学 材料工学部
無機材料工学科
この仕事のポイント
職種系統
生産管理・品質管理・メンテナンス
仕事の中身
日常生活や身の回りで欠かせないモノやサービスを扱う仕事
仕事のスタイル
何人もの人を動かすリーダーシップが問われる仕事
仕事でかかわる人
その道のプロと呼ばれる人と一緒に進める仕事
仕事で身につくもの
人を動かしたり、管理する能力が身につく仕事
特に向いている性格
信念を持って物事に取組むことのできる人向きの仕事
これが私の仕事
工場長として、現場の管理業務を行っています
工場長として、現場の管理業務を行っています。工場ではいろいろな製品を扱っていますが、主な製品のひとつにセラミックフォームというものがあります。セラミックフォームはスポンジ状に穴が開いており、金属を溶かしたものを型に流し込んで金属部品を作る際、異物を取り除くフィルターの役目を果たします。こちらは大手部品メーカーから鋳物屋さんまで、幅広いお客様に使って頂いています。
工場長という立場上、メンバーとはコミュニケーションをしっかりと取るように心がけています。また、メンバーから何らかの報告があった際には頭ごなしに注意したりするのではなく、まず相手の話を最後までしっかり聞き、報告しやすい雰囲気を作るように気を付けています。
だからこの仕事が好き!
一番うれしかったことにまつわるエピソード
自分の思いがきちんとメンバーに伝わっていたとき
工場長として朝礼で話す機会がありますが、自分があれこれ考えて話したことがきちんとメンバーに伝わり、実践してくれている時は嬉しく思います。
私は2009年の8月から工場長をしており今年で10年目になりますが、それ以前は技術部で研究開発をしていました。技術部ではセラミックフォームの担当ではなかったため、工場長が決まった時は製品についてほとんど知らない状態でした。初めは右も左も分からず、周囲のメンバーに助けてもらいながらとにかく知識をつけることに必死でした。時にはベテランのメンバーから厳しく指導を受けることもありましたが、日頃からしっかりメンバー一人一人に自分の考えを伝え、まずは自分から行動で表すようにしてきたからこそ、今のメンバーとの信頼関係が築けたのではないかと思っています。
ズバリ!私がこの会社を選んだ理由 ここが好き
研究内容が活かせることと定着率
私が所属していた研究室の隣の研究室が成田製陶所と共同研究をしていたことでこの会社を知りました。
大学で研究していた内容が活かせそうだと思ったこと、また、先輩社員が多数在籍しており定着率が良いことも決め手となりました。
先輩からの就職活動アドバイス!
希望の会社に入ることも大事ですが、入った会社でどんな仕事をするか、自分をどのように成長させていくかがもっと大事だと思います。
一緒にがんばりましょう。

職場の雰囲気

本社・本社工場

  • 本社工場

  • 工場外観

  • 原材料工程

  • 金型製作

  • プレス

  • 焼成炉

  • 研磨工程

営業本部・山口工場

  • 山口工場

  • 事務所

  • 技術

  • 技術部

  • 焼成炉

  • セラミック研磨工程

穴田工場

  • 穴田工場

  • 緑豊かな外周

  • ガス設備

  • 工場内

  • CFライン

  • 焼成炉

東京営業所

  • 東京営業所

  • 事務内

  • 打合テーブル

募集要項

2020年4月入社 新卒者採用

学歴 大卒・大学院卒、短大卒、高卒
中国の大学に留学している日本人の方
職種 開発・研究職、営業職、生産管理、品質管理
募集人員 2~4名
初任給
総合職:大卒 205,000円
総合職:大学院卒 225,000円
総合職:短大卒 182,000円
総合職:高卒 165,000円
休日・休暇 週休2日制 会社カレンダーによる(土・日曜休み)
勤務地
  • 愛知県瀬戸市(本社工場・山口工場・穴田工場)
  • 東京都墨田区(東京営業所)
  • 中国(成田燃焼工業[嘉善]有限公司)
勤務時間 7:50~17:00 休憩時間 計80分

採用に関するお問い合わせ先

担当者:
総務部 荒川真治 谷口雅樹
TEL:
0561-82-5959
FAX:
0561-84-9677